忍者ブログ

不埒

まっすぐ立ってフラフラ歩きたい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何がしたいかわからない

『宇田川町で待っててよ』を聴いたんですよ。
正直何がしたいかわからなかった。
オシャレが好きで恋愛第一で自分の価値に自信を持ってる女をテンプレ通りに描いてあってさ、それに何の意味があるわけよ? こういうの描く人は自分以外の女は悩みもないバカだと思ってるんだろうか? それともそうでないと都合が悪いんだろうか? 特にリアルでも魅力的でもないテンプレ的な女像を作品に出す意味がわからない。そういう女出しとけば安心できんの?
まるで自分は女にさえ生まれなければ全部上手くいってたのに、とでも言いたげ。
としか感じられない。
エロシーン以外に価値を見出せなかった。NobodyKnowsよりまし…くらいかな。
テーマをよりよく表すために男で描くんじゃなくて、向き合いたくないがために男の殻をかぶせてるBLって、何で人気あるかなあ…。本心を隠してる感じが、何がしたいかわからないに繋がるんだなとわかったことがあえて言えば収穫でした。

PR

忍者ブログ [PR]