[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
荒木先生は、娘さんがいるのだそうですね。
娘の父親が、あんな父娘関係を描けるっていうのは、わたしには俄かには信じられないことです。
何というか、的確で冷静すぎる。
父娘関係って、きっと父からしたら認めたくいない事柄ばかりで出来ているんですよ。
これ、「そう! そうなんだよ!!」って首がもげるほど頷いた。
父親で、娘の男を見る目は決まるんですよね。ほんとに。だから、親が離婚してる女の子は、将来離婚してしまう率が高いんだと思います。
勿論、こういう話にピンと来ない娘さんも、世間には少なからずいるんだろうけども。
承太郎が徐倫に、
「お前のことは、いつも大切に思っていた」
って言うのを見て、この人は「好き」という感情はよくわからない人なんじゃないかなと思った。
そういうのって、今では脳の障害(精神病)として認められてるんですってね。(だから何だと思わなくもないけど)
でも、「大事」の方が強くて確かな感情だとわたしは思っているので。
だって、「好き」って、その時の体調に左右される程度のものというか・・・。良くも悪くも、ただの感覚ですからね。論理的な根拠がない。
でも、「大事」なら、理由もあるし感覚的なものもあるし、見失いにくいと思います。自分の損得だけで「大事」を設定する人は別だけどね。
うん。だから正直、好きってだけで結婚する人って、個人的には謎です。
そんな・・・いつまで続くか解らん気持ちで、お互いの責任を負い合うって・・・無理・・・。長くやってける気がしない。
でも世の中には、本当に好きな人をずっとずっと好きでいられる人っているからね!
あと、
ジョセフ(2部)、ポルナレフ、億泰、ミスタ、
イギー、重ちー、ナランチャ、FF
と、わたしは個人的に分けてるんですけど、これ、わかってくれる人いるかな・・・。
今週のNARUTOに泣きました。
最近自分の涙腺のツボがわからん。
いや、今週のNARUTOはまさに!!わたしの待ってた展開ではあったんだけども。
その他のね、何で?ってなことで泣いてしまうことがよくあって。主に感動なんですけどね。
しばらく泣いてなかった分を出してスッキリしようとしてるのかな? 体が。そういうの、ありますよね。
実家に帰ってたんですが、妹とダンナがね、わたしの絵をこき下ろしすぎ。
ああ! 確かにお前(妹)は絵が上手いよ!! 漫画絵レベルじゃないよな! 一筆描きでニワトリとか、マジお前死ね!!ってくらい上手いもんな! 大概の動物は20秒くらいで描くよな! お前ほんと死ね!!
(あ、誤解されたら困りますが、仲いいですよ。・・・・・・多分)
「絵が重い」って、お前らほんと何で一番傷つくこと言うの!?
いいけどな! わたしそういうので傷つくの好きだけどな!(だから見せるんですね)
父のお見舞いにも行きました。遠くに住んでるので不便ですが、たまにはね。
孫の作った折り紙を、ちょっと見ていらないからってさっと返すうちの父。
その正直さに、自分との血の繋がりを感じました・・・。まさにな!
でも、わたしは姪っ子(父からしたら孫)の折り紙、渡された分は一応持って帰ったよ・・・。ちょっと誉めたりもしたよ・・・。
しかし今回の帰省では、母に枕にされることもなく、夜寝てる部屋の窓をこっそり開けておかれることもなく、妹に暴力を振るわれることもなく、ぬか漬と称して生のニンジンを食わされることもありませんでした。
そういえば、アキネータン(例のランプのオッサン。うちではこう呼ぶ)でアナスイのつもりでやったんですが、何でジョニィが出るの!!
その、ハンパにかぶってるとこがわからない!!
しかも、more questionでやると、つぎはウェザーが出るんだよ!! そのかぶり方もわからない!!
アメリカ人で帽子かぶってるってか? 特にジョジョキャラって絞れる質問もなかったような・・・。
ちなみに、アキネータンにピッコロさん想定して挑むと、途中で「緑色ですか?」って聞いてきやがるらしいよ! 超ピンポイントォ――――!!
他にもこの年末年始、何かあった気がするんだけど、何かもうわからない。
あけましておめでとうございます。
しかし何で関東てのは、何かにつけ花火上げるんですかね?
前にあんまバンバンやるから昼寝できなくて、腹立って警察に電話したことあります。
ほんとは昨日中に漫画一個上げようと思ったけど、無理だった!
ニコニコばっか聴いてて、オエビばっか更新してて、ベタ塗れませんでした☆
正気を失ってブログとか全体ピンクにしました☆
『銭ゲバ』がドラマ化!?
つっても、原作とは全然違うんでしょー? あのままドラマ化なんてできるわけがない。
松山ケンイチに「~ズラ」って言わせるのも、どうかと思うよ・・・。そこ再現しなくてもさ・・・。
ていうか、ドラマ化するなら、絶対ジョージ本人出すよね!!?? そこは再現しようよ! ダンディ・ジョージを出してよ!!
あれ、最後らへんで、ジョージが、
「あなたは☆☆☆うんこだ!!」
って言うんだけど、「☆☆☆」のとこ、何て言ってたか思い出せない・・・。すごい気になる・・・!
わたしはジョージ秋山信者です。ジョージ超カッコいい。
インタビューに行ったら、既に酔っ払ってるジョージ。ていうか常時酔っ払ってるアル中ジョージ。
愛人の鍵の束でチンピラと戦うジョージ。
自分を一番おいしいとこどりのキャラとして漫画に出すジョージ。
ものすごいホラを吹いて度肝を抜いておきながらサラッと撤回して何事もなかったように続けるジョージ・・・!
あの激しさで、この世の混沌を描くって、ありえない才能だと思います。
カッコよすぎるぜ・・・。
あ、でも、ジョージ役は高田純次さんなら許す!
『生きなさいキキ』でもそろそろ揃えようか・・・。
そろそろ揃えようしばしば司馬懿に戦いを挑めども坂で魚逆撫で・・・。
今さら文庫48巻の話ですが、プッチ神父の過去ね。
何てか、ちょっと釈然としないです。
清廉に育った幼少~少年期と、妹のこと、そして天国を目指す現在。これが、何か繋がらないんですよね。
え? それだけ? と、正直思った。
悪の道に入ったきっかけなんか、些細なことでもまあいいんだけどさ。
DIOだって、実際そうだもんね。些細といってはなんですが、あの時代を鑑みるに、そこまで特別不幸な生い立ちではないよね。じゃあスピードワゴンはどうなるんだっていう。
でも、彼は元々ああいう(↑の動画2つ目のような)人なので、そこからああなると、確かに・・・ああなるなと・・・。
でもプッチ神父はなー。
あと、何故プランクトンにディスクをって思ってたけど、ジョジョの人たちって基本博識だから、しかもプッチ神父はその中でも特にそういうキャラだから、最初っからプランクトン狙ってたのかもね。
「DISCの番人が必要だ・・・。
それは いつでも この倉庫を守れて 誰にも怪しまれない
そういう存在でなくてはならないッ!!
わたしには倉庫番を続けることは出来ない・・・。
この農場にいつでもいて、かつ、誰にもそれを怪しまれない・・・いやッ
その存在を気づかれもしないもの・・・それは!!
(ビシュウウウッ ←ディスクを沼地に投げた音)
プランクトン!!
それは水分のあるところになら~(以下、プランクトンについての薀蓄・省略)
お前に能力とともに名を与えよう・・・お前の名は・・・
フー・ファイターズ!!」
みたいな独り言を言いながら投げる姿は、決して想像に難くないです・・・。
ジョジョのキャラはみんな博識で、みんな独り言が多い・・・。
Mステスペシャルを見て、つっこみが止まらない、埒です。こんばんわ!
いやー、あれほんと、J-popってなんすかね?
歌詞を本気で聞いてはいかんのか。理解しようとしてはいかんのか。
チャットモンチーの歌、急に話題が変わるんだけど。何? 途中から違う人が書いたのか?
ミスターギヤミ?(誰にもわからんネタ)
最近、塾で国語を教えてるのと、某方とメールのやりとりを続けてるのとで、脳が活性化しているので、前より更につっこみ体質です。内容や教訓を読み取ろうとしてしまいます。
でも、『愛を取り戻せ』に関しては、この間、全部通して聞く機会があって、
「これは・・・わたしがどうこう言っていい歌ではない・・・!」
と、認識を改めました。
だってさ、愛で空が落ちてくるんだぜ。しかも俺の胸に落ちてくるんだぜ。無理無理。そんなことを感じられる人に、歌詞として書ける人に、わたしごときが口出しするなんて、おこがましいにも程がある。
和田アキコとかもさ、正直、歌詞意味分からんこと結構あるんだけど、それでもいいと思うのね。心の底から、何かこう、くるものがあるんですよ。桑田圭介然り。
でもな・・・最近のJ-popは・・・「は???」と。
それ、わざわざ言うほどのこと? と、つっこみまくって、とうとうダンナに怒られました☆
でもさー、情報として、全く価値を見出せないんだよ!!!(その見方が間違ってるというのは、わたしだって薄々は気づいている)
そんなわたしが、今あえて断っておこうと思うことがあります。
それは
わたしは、よ☆しな☆がふ☆みを決して認めない
ということです。
いや、1作目(わたしにとっての。ちなみに、西洋骨董~でした)読んだときはね、いいと思った。なるほどと思った。
でもさー・・・・・・・・・・・・・・・全部一緒じゃね?
ジェンダー的な考え方とか、個性的で、最初はいいと思った。
でも、漫画として、それ以上の価値がないというか・・・。展開的に何も意外なことってないし、できるとこまでやりきることなく、大人しくまとめてる感じ。
青年誌で、「漫画とはやり過ぎなくてはならない」と学んだわたしからしたら・・・何かさあ!!
(単にわたしの認められる道が他になかっただけなんだけど・・・。完全に個人的なアレです)
全体的に、「ああ、これが女漫画か」と思うんですね。
女漫画って、何か、「いいんだよ、そこで止まっていいんだよ、君はそのままでいいんだよ」っていうさ。
甘いものが好きな人種に向けられてるというか。
多分、女性向けホモ漫画の原点にあるのもそれなんだと思うんですけど。
「わたしが女という性別でなくても、愛してくれる?」っていう。それに対して、「君が君であるだけで僕は愛し続けるよ」みたいな。
「そのままでいいんだよ」って、女という生き物は、言ってほしいんだろうなと思うんですね。
それが悪いわけではない。所詮漫画なんて娯楽だしね。
いいのだよ!! そうやってひとときの夢を見て、明日から生きられるというのなら!!
ただ、
わたしは絶対にそんな甘い言葉に身を委ねたりはしねえええええ!!
という、決意です。自分なりの自律です(自立ではなく)。全く意味などない!!
そしてそんなわたしが今まで飲んだ中で、これだけは無理だと思った酒は、グラッパです。
イタリアのブランデーの一種です。
あれは・・・無理・・・。
なにあのこれこそがアルコールっていうあのにおいなにあれねえなにあれ。他の何でもない、ただ、アルコールだ、とでも言わんばかりのあのにおい。
ウォッカはいける。一晩で一瓶空けたこともある。チョコとか舐めながらなら結構いくらでもいけるよ、あれ。
しかしグラッパは無理・・・。
エスプレッソに入れたらいけるとか言った人、誰・・・。騙された・・・。
肝臓を鷲掴みにしてくるよ。直は素早いんだぜええええええ!!(グレイトフルデッド)
更に言うとそんなわたしは、
最近ジョセフが好きすぎてやばい考えただけでヨダレ出そう。
何でアイツはあんなカッコかわいくて果てしなく魅力的なのか誰か説明してくれ。
3段階変化とか、超ズルイ。
こんなことあったらわたししぬ。
チクショウ・・・しぬ・・・!!
ジョセフとアナスイなんて・・・超夢の競演だ・・・!!!
そういえばさー。
昔、小学生のとき、うちのクラスの学級会をね、県の偉い先生方が、こぞって見に来たことあったんですよね。
「こんな激しい学級会は見たことない・・・」って、以前の視察の時に、話題になったらしいんですよ・・・。
今考えると確かに・・・あの・・・凄かった気もする・・・。
わたしの喋る勢いに、ハッキリ対抗する子が4~5人いてね。
「そんなのはダメだと思います」って、普通に言ってたな・・・。人の意見をこんなにハッキリ否定するのって、小学校の学級会としてはどうなんだろう・・・。
後で聞いたんだ・・・。クラスメイトに・・・。実はひいてたよって・・・。やりすぎだったよって・・・。
<追記>
質問があったので書いておきますが、下の記事で紹介したサイト、もしよかったらどんどんみなさんのサイトやブログでも紹介してください。
っていうか、広まればいいと思ってたので!
当たるよね! びびるよね!!
あれ多分、後になるほど当たりやすくなるんだろうなあ。
でも紹介する場合はできるだけ、わたしがしたみたいな注意書きはしたほうがいいと思います。
なんつーか、皆さんのサイトやブログの評判を落とさないために。
</追記>
下の記事のアレ、ダンナに教えたんですね。すごいサイトがあるって。
「漫画のキャラでも芸能人とかでもいいらしいで。20個質問に答えたら当てられるんやで!」
って言ったら、
「野菜でも?」って
・・・・・・おかしいだろ。
うん。それは別の人ね。土肥ポン太ね。
3つの質問から野菜を当てる人ね。あれもすごいね。わたし最初見たとき感動したからね。
ちなみに、今ではわたしもできます。
3つの質問で野菜を当てるよ! やってほしい人は生で会ったとき言ってね! 喜んでやってやるぜ。
絵を描いたんですが、恥ずかしいからたたんどきます。
http://en.akinator.com/
とにかくみんなこれだけはやってみるといい!!
左側のplayを押して始めます。
そしてそこから、20個の質問に答えたら、何と、自分の好きなキャラ(アニメのキャラでも芸能人でもいいらしいんだけど)を当てられる!
英語がわからなかったら、http://www.excite.co.jp/world/ ここで翻訳するといいよ!
あ、ただ、変なリンクがあるから、それはクリックしない方がいいです。勝手に出た別窓は消した方がいい。
わたしの場合、ちょっと外れたけど強ちハズレとも言えなかったよ!!
結果見て息が止まったぜ!!
日本のアニメキャラとかもかなりディープなとこまでいけるみたいです。連続アニメ化されてないのはダメかも?
わたし、ジョセフを想定しながら答えてたんだけど、最後☆☆☆(今まだ冷静に結果を受け止め切れてないので名前を書けない・・・)出されてびびったぜ!!!
いや・・・確かにわたしその人好きです!! そしてジョセフとカテゴリ的にかなり近いです!! 同じようなポイントを好きになってます!!
今から、他のキャラも想定してやってみよう・・・。
追記!!!
今もっかいジョセフでやったらジョセフ出てきた!!!
これ、答えるごとにものすごく核心に近づく質問になってきて、超ドッキドキするううう!!!
多分、ちゃんと意味を捉えてちゃんと答えたら、ちゃんと出てくるんだと思う・・・。こえええええええ!!!