[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪ 昨日と今日についてのメモ | | HOME | | やられた ≫ |
何年か前、ある日突然「新しいじゃんけんを作ろう」と思い立って、作りました。
「板前じゃんけん」
おじょうさんの外側の指2本はおさげです。板前は包丁。魚は魚の口を表している・・・らしい。
おじょうさんは「きゃっ、お魚こわい!」みたいな。板前はおじょうさんにはかなわないみたいな。
そういうなんか日本的なあれを模したじゃんけんです。
それで、このじゃんけんを広めようとですね、漫画まで描いてしまったことがあって・・・・・・。
それを先日発掘して、あまりの恥ずかしさに死ぬかと思ったが、それをあえて上げてみる。
毎回(って2回だけだが)おじょうさんのキャッチーなシーンを描くことしか考えてなくて、この後の展開を思いつかなくてやめた。そういう漫画です。何だよこれ。はずかしすぎるわ。
当時、昼ドラ見てたんですよ。小沢真珠の。牡丹と薔薇じゃないやつ。それでこういう古い感じのを描いたんだと思います。
ちなみにお嬢さんの見た目は、市川由衣を・・・・・・・・・。
確かこれ、ヤンガンの担当さんに、「もっとかわいい女の子描けないんスか!?」って怒られた直後に描いたんだよな。だから、その辺ものすごい頑張ってます。これでも頑張ってます。当時の自分の全力です。だから市川由衣を・・・・・・・・・・・・。
後にスピリッツの担当さんに見せて、「こういう短いのどうですか」って聞いたら、
「うん。おんなじページ数描かせるなら、吉田戦車に任せるよね」
って、バッサリやられました。
もうさ、その名前出されたら、何の反論もできないよね。大御所ですよね。そりゃわたしだって吉田戦車にやらせるわ。もう、笑うしかなかったわ。
あの担当さんは淡々と本当のことを言うから好きだ。
絵のことは、自分でよくわかってるからつっこまなくていいです。
≪ 昨日と今日についてのメモ | | HOME | | やられた ≫ |