忍者ブログ

不埒

まっすぐ立ってフラフラ歩きたい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デスペラーーーード!!

観た。

アントニオ・バンデラスって、何ですかねあの人。スペイン人だからって、みんなあんなんじゃないよね? どーーー見てもカタギじゃねえ。
ああいうのをスターって言うんだろうな。シルベスタ・スタローンとか。銀幕の世界の住人。ハンサムでもイケメンでもないの。 スターなの。容姿ではなく圧倒的な存在感。ああいう人が出るなら、映画って観る意味あるな~と思う。憧れるしかない完全な異世界。フィクションなのに現実の経験より鮮烈で強烈で完璧で、物語の終わりに人の死と同じくらいの重さがある。
あれとかあれとかあれとか、大抵の話題作に乗り切れずにきた私ですが、これはほんとすごいわ。あ、これがあれの本物なんだ、って感じがする。
無理矢理日本サイズに収めた窮屈さというか物足りなさというか。そういのあるよね? ハリウッド的なものは日本サイズじゃないんじゃないかな。
それ考えると、漫画って日本サイズだな。冴羽僚やケンシロウはハリウッドを体現してるもんな。

で、そうそう。デスペラードですけど、とにかくすげーわ。リアリティだとかくそくらえで、役者の存在感だけで押し切るんだもん。アクションは勿論だけど、セックスシーンがすげえと思った。何だあのお茶を濁さなさ。フェロモンすげえ。あと音楽もいいねー! アクションはかっこよすぎてところどころギャグだった。笑えるくらいかっこよかった。

PR

忍者ブログ [PR]