[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
承太郎の離婚の知らせを受けたジョセフの反応。
資料なしで愛だけで描いたぜ!!
ジョセフの浮気を知って、怒りの頂点だというスージーQが、想像したらかわいくてしゃーないです。
あと、わかったんだけど、わたしの描いた万斉、あれ、タマネギ部隊に似てるわ・・・。パタリロ。似てね?
仕事人見てる人いませんかあれ面白くないですかマジでマジで。
ヒガシがとってもカッコよく感じられます・・・。
いや・・・わかってるけど・・・あのヅラのデコの出具合にやられてることはわかってるけど・・・。わたし、ほんっとうにハゲフェチなんです。デコ出てたり頭全体スッキリしてたりで、ものすごくカッコよく感じられてしまうんです・・・。
でも、内容もいいですよ! っていうか脚本家好き放題やりすぎ! テレ朝が世間に怒ってる!! 現代社会に怒ってる!!!
ニュースだとうざいけど、テレ朝のドラマって結構面白いと思います。
わたし元々、小学校から帰って仕事人の再放送見てる子供だったしね! 中村主水って! 藤田まことが出てきてくれるだけでもテンション上げられるよ!
独身3と只野仁を経たテレ朝の仕事人は、しかし旧作とは違います。すごいっす。パワーアップが。
毎週楽しみです。
荒木先生は、娘さんがいるのだそうですね。
娘の父親が、あんな父娘関係を描けるっていうのは、わたしには俄かには信じられないことです。
何というか、的確で冷静すぎる。
父娘関係って、きっと父からしたら認めたくいない事柄ばかりで出来ているんですよ。
これ、「そう! そうなんだよ!!」って首がもげるほど頷いた。
父親で、娘の男を見る目は決まるんですよね。ほんとに。だから、親が離婚してる女の子は、将来離婚してしまう率が高いんだと思います。
勿論、こういう話にピンと来ない娘さんも、世間には少なからずいるんだろうけども。
承太郎が徐倫に、
「お前のことは、いつも大切に思っていた」
って言うのを見て、この人は「好き」という感情はよくわからない人なんじゃないかなと思った。
そういうのって、今では脳の障害(精神病)として認められてるんですってね。(だから何だと思わなくもないけど)
でも、「大事」の方が強くて確かな感情だとわたしは思っているので。
だって、「好き」って、その時の体調に左右される程度のものというか・・・。良くも悪くも、ただの感覚ですからね。論理的な根拠がない。
でも、「大事」なら、理由もあるし感覚的なものもあるし、見失いにくいと思います。自分の損得だけで「大事」を設定する人は別だけどね。
うん。だから正直、好きってだけで結婚する人って、個人的には謎です。
そんな・・・いつまで続くか解らん気持ちで、お互いの責任を負い合うって・・・無理・・・。長くやってける気がしない。
でも世の中には、本当に好きな人をずっとずっと好きでいられる人っているからね!
あと、
ジョセフ(2部)、ポルナレフ、億泰、ミスタ、
イギー、重ちー、ナランチャ、FF
と、わたしは個人的に分けてるんですけど、これ、わかってくれる人いるかな・・・。
こんなことあったらわたししぬ。
チクショウ・・・しぬ・・・!!
ジョセフとアナスイなんて・・・超夢の競演だ・・・!!!
そういえばさー。
昔、小学生のとき、うちのクラスの学級会をね、県の偉い先生方が、こぞって見に来たことあったんですよね。
「こんな激しい学級会は見たことない・・・」って、以前の視察の時に、話題になったらしいんですよ・・・。
今考えると確かに・・・あの・・・凄かった気もする・・・。
わたしの喋る勢いに、ハッキリ対抗する子が4~5人いてね。
「そんなのはダメだと思います」って、普通に言ってたな・・・。人の意見をこんなにハッキリ否定するのって、小学校の学級会としてはどうなんだろう・・・。
後で聞いたんだ・・・。クラスメイトに・・・。実はひいてたよって・・・。やりすぎだったよって・・・。
<追記>
質問があったので書いておきますが、下の記事で紹介したサイト、もしよかったらどんどんみなさんのサイトやブログでも紹介してください。
っていうか、広まればいいと思ってたので!
当たるよね! びびるよね!!
あれ多分、後になるほど当たりやすくなるんだろうなあ。
でも紹介する場合はできるだけ、わたしがしたみたいな注意書きはしたほうがいいと思います。
なんつーか、皆さんのサイトやブログの評判を落とさないために。
</追記>
下の記事のアレ、ダンナに教えたんですね。すごいサイトがあるって。
「漫画のキャラでも芸能人とかでもいいらしいで。20個質問に答えたら当てられるんやで!」
って言ったら、
「野菜でも?」って
・・・・・・おかしいだろ。
うん。それは別の人ね。土肥ポン太ね。
3つの質問から野菜を当てる人ね。あれもすごいね。わたし最初見たとき感動したからね。
ちなみに、今ではわたしもできます。
3つの質問で野菜を当てるよ! やってほしい人は生で会ったとき言ってね! 喜んでやってやるぜ。
絵を描いたんですが、恥ずかしいからたたんどきます。
こういうことか・・・な? F.Fがプランクトンに挿さった経緯。
ブービーが猿なのは、バードマンが二号を決めるときに、適当にパーマンバッジを投げたからだそうですね。
たまたま当たったのがブービーだったらしい。
ちょっと前に、
夜中訪ねてきた彼女が、なぜか靴を片っぽ履いてなくて泥だらけで、何事かと思ったら、「急に『あーした天気になーれ』ってしたくなったから靴飛ばしたら、見つからなくなった」と・・・
っていう話を読んだんですよね。
そんで、ブービーの話と合わせて、↑という結論に。
オエビログとかこっち上げたら、ジョジョサーチとか登録できるかな~~。
でもな~~~。したらしたでまたどうせ後悔するしな~~~。
何のサーチにも入ってなくて、二次創作の世界と繋がってないのが、実際ものすごいラクなんです。
検索避けを甘くしようかと思わなくもないんだけど、それで結局二次創作側の人が入ってきても仕方ないしな~。それで同人ブログと思われると意味ないし。
承太郎の奥さん。全くその通りだよ。
ジャパニーズ・セイザ。
ふたこと目にはこれだ。(反転するの忘れてた)
という、まあ夢なんですけど。
普段言いたいことを言い切れないから(アイツ聞かねーから)、奥さんはこういう夢をしょっちゅう見てると思います。
承太郎はかわいそうではないと思う。
彼は、自分のやり方で、愛したいものを愛し、守りたいものを守った。
だから、たとえ添い遂げられなかろうと理解されなかろうと、それは不幸ではないと思う。
そういう信念を持った人だから。そして実践した人だから。
相思相愛を目的とした恋愛というのは、自分の穴を埋めるためにするものだと思うのですね。
だから、穴のない人間には、誰かとの相思相愛なんて必要ない。
しかし勿論誰かとの心の通い合いを生き甲斐にするのは、それはそれで非常に美しいことだ。
となると、おそらく一番かわいそうなのは承太郎じゃなくて、承太郎の奥さんだよ!
わけのわからないままにほったらかされて、1人で娘を育てていかないといけなくて、多分誰かと愛し合って生きていきたかっただろうし、旦那と娘は勝手に分かり合ってるし! 自分だけ蚊帳の外!
最近、話を簡潔にまとめる練習をしています。
ジョセフが波紋使いなのに年相応に老いてるのは、スージーQと共に生きる決意をしたから
ならいいな~~~~~。
でも、浮気してるけどね。
でも、そ れ が 逆 に い い ん だ よ !!
ところでミセスってスペル合ってますか。
波紋使い・スタンド使いじゃなく、
波紋ユーザー・スタンドユーザーっていうと、イメージが全然違うな。
スタンドユーザー・・・。
追記:
どうでもいいけど、わたしまるで、銀魂サイトやめてジョジョやりたかったから仕切り直したみたいになってますね・・・。
前サイト見てくれてた人で、最近うちを知った人は、おそらくそう思うんだろうな・・・。
別にそうじゃないんだ。ていうか、絵板すら、元々はあんなジョジョばっかしになると思ってなかったからね。
でも、ジョジョは多分漫画描かないし、自分的にはジョジョで活動してるような認識はないです。今でも。
あれ。そういえばこっちきて(ブログ始めて)から描いた漫画って、オリジナルとAKIRA・・・。
そして今はまた高描いてます。週末には出来る。はず!
っていけしゃあしゃあと言い放つ外道はどこかにいないだろうか・・・。
更に、
「ちゃーんと手も口も股も使わせてらァ!!」
「結局オマエはチ☆コだけかい!!」
って続くようなさ・・・。
リアルな外道が好きです。キレイごとでない外道が好きです。プレイでない外道が好きです。
つか、ふと、「ヤリ☆ン」って言葉に疑問持ったのよね。
実際セックスって、局部だけでやってるもんじゃないだろと。
あ、金田で描きましたが、わたしは彼のことモテると思ってないので、ヤリ☆ンとも思ってません。
確かに愛がなくてもしそうとは思うけど。女の子大好きとは思うけど。
坂本ならこういうこと言うのかな? 無駄に誠心誠意全身全霊で、大勢と肉体関係持ってたりすんのかな?
ジョセフの浮気の言い訳としても考えたけど、スージーQがかわいそうになったの・・・。
ていうか、こないだの描いた後、某所で原作に忠実な金田見て、あまりの似てなさにショックを受けたので、リベンジみたいな意味でみたいな。
考えたら、↑を金田って言わなかったらわかんなかったかも? まいーや。
全然関係ないけど、某さんとこの姉弟初対面漫画見て、あのほんの数コマに泣きそうです!!
何であんな優しい作風なの!
上の絵を描いてるうちに、今朝ブログに何書きたかったか思い出しました。「いのうえの~満月篇」のことでした。
しかしこんな最低なネタの下に書くなんて、色んな方面の色んな皆様に申し訳が立たないので、今回は控えておきます。
あと最近気づいたけど、わたしショックなことや嫌なことがあったとき、まわりのものを捨てる。
いらないものを捨てまくる。できるだけいらないと判断して捨てまくる。
自分に対し、「いる/いらない」の2択を迫るのは好きです。
「いる」ってなっても、「ほんとにいるのか??」と、更に迫る。
だから何かあった後は、手元にあんま何も残ってないです。
おんなじ癖のある人、是非教えてください。