忍者ブログ

不埒

まっすぐ立ってフラフラ歩きたい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死神2号

マカフィーをインストールした途端創始者逮捕のニュース聞く(五七五七七)。

どうも。死神2号です。
何なの? 私が関わるって死亡フラグなの?
女子バレーも見てると負けるし。見てないときは勝ってるし。楽天のマー君も応援し始めてから怪我したり二軍落ちしたり・・・。CD買ったミュージシャンはほぼ全員既に息(活動)してないしね。芸人も私が目をつけると100%世間に知られず消えるしね。
そして連載開始当初から応援していた黒猫DANCEは気づかないほどあっさりと打ち切られていましたとさ・・・。載ってなくてあれ?って目次確認したら、休載のお知らせも何もなくて、そういえば前回俺たちの戦いはこれからだ!的なこと言ってたな~と・・・え!?打ち切り!?と・・・。
何かね、私が連載開始から応援してる漫画ってバシバシ打ち切られるね。4巻くらいでね。その何がつらいかってさ、好きになった漫画が、次々わけのわからないてこ入ればかりを繰り返して、明らかに面白くなくなっていくことなんだよね。特にばくだんとかゼロセンとかサムライうさぎとか。無理して無理してへばりつくみたいにして結局振り落とされてしまうまでの過程が、ものすごく見ててつらいのね。無理せず最初のままの形で続けてほしいものが、どんどん不自然な変形してやっぱり駄目だったというのはつらい。前に、嫌いなものを好きになるのは幸せなことだと書いたけど、その逆が起こってるわけだから。
何だよ~私が悪いのかよ~。目をつけたら駄目なのかよ~。
ああ、あしたのジョーとベルばらを続けてみてる期間に作監の荒木さんも亡くなったんだった・・・。
打ち切りや不人気くらいならマイナー趣味で片付けられるけど、逮捕とか永眠とか、どうなのよ。ちょっと洒落にならなくなって最近やさぐれております。オカルトかどうかは問題でなく、確率や統計の話だよ。
しかしそれを考えると、銀魂やAKB49はすごいな。大人気だもんな。あと、比較的モーニングやアフタヌーンのものは続く率高いかも(あくまで比較的)。

というわけで、最近お気に入りの新連載「ラクゴモン。」も、多分かなりヤバイ。まず題材が落語って時点でウケそうにない。しかもキャラクターが古い。よく言えば定番、悪く言えば使い古し。そして何より、この私が応援している!!
あー、なんかもうこれ駄目だわ。絶対駄目だわ。ほら、ネットでも叩かれてるし。いい意見いっこも聞かないし。
おかげさまで最近、2chの漫画スレチェックするようになったよ・・・・・・。

PR

忍者ブログ [PR]