忍者ブログ

不埒

まっすぐ立ってフラフラ歩きたい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わかったわかった

昨日初めて、ガンダムという作品が本気で真っ向から「大人は汚い!」という価値観を振りかざしてることを知りました。そういうのがあるのは勿論ひしひしと感じてたけど、時代的な流れから自然に雰囲気としてまとってるだけだと思ってた。当時の子供(ティーンエイジャー)向けの文化のデフォルト的に。
だってさあ、アニメなんて、作ってるのは大人なわけでさ。尾崎豊とはわけが違うしさ。そんな考え方を軸の一本にしてるなんて思わないわよ、まさか。
あとZZの映画で、「私は今、女として充足しているの」って聞かれてもないのに述べる人がいたんだけど、どう見てもほんとは充足してないのね。その言い方がね。明らかに充足してる人間のそれじゃないのね。
そういうの、子供向けアニメで何で入れるんだろー? 100%わからんだろ。伝わらんだろ。つーか、うちのダンナは未だにわからんて言ってたぞ。当然だわ。うん。

調べてみた結果、白木葉子についてはわたしと似たような捉え方の人って結構いるみたいですね。ある意味主流のひとつくらいに。やっぱりわたしって古いのか? 神威嫌ってたのなんかは、わたしだけだったよ・・・。最近の漫画はいちいち世間や多数派と相容れないもの。

あとなんか、最近エログの方の拍手数がすごい。よそがどれくらいかは知らないが、一日10件くらいくる。ランキング35位とかに入ったのはびっくりした。しかもコメントをつけてくださる方が! 意図的にものすごく絡みづらいサイトにしてるのに!
うん、ごめん、強がってたけど、わたし、コメントもらうと嬉しい。実はかなり嬉しい。しばらく強がるのやめるわ。
というわけで、コメント返信ページをつけました。お心当たりの方は是非ご覧ください。エログトップページ上の方から~。
しかし、拍手数見てみたら、某Nさんが気に入ってくれたものが評判いいんだよなー。そういうものなのだろうか。描いた自分からしたら、もひとつよくわからなかったり。こないだ上げた連載第1回目のはご祝儀拍手みたいなもんだろうと思うけど。・・・って、この考え方がダメなんだよな!

PR

口内炎ハイパー

ドラッグストアで薬剤師さんに、口内炎が5つもあるなんて異常だ頭おかしいとまでは言われてないけど、それは口内炎を超越した何かかもしれないから病院送りじゃお前は!と言われたということにして、内科に行ってきました。具体的には、ベーチェット病(?)を疑ったほうがいいよということで。まあね、薬剤師さんはそこまで極道じゃないですよ。頭三文字がいくらヤクザだといっても。頭文字ヤクザ。
しかし、何、高いよ! 診療代が高い! っていうか、前住んでた栃木はとにかく病院での代金が安かった。一回の診察(検査・注射込み)で980円とかだった。5日分の薬つきでも200円いかなかった。栃木という土地にはものすごくたくさんの不満があったが、病院での診療代の安さだけは素晴らしかった。何だろうね、あれ。
そういう、実際住んでみないとわからない特徴というのはある。という話はまあ置いといて、ていうか栃木の真の名物はジャガイモだよ!と広めたいのは山々だが、そういうのも置いといて、内科のついでに、ベーチェット病に関係あるってことで、眼科にも行ってきた。結果、そっちは問題ないらしい。あとは産婦人科も関係あるらしいけど、前かかってても何も言われてないから大丈夫かなーって思ってるんだけどどうだろう。とりあえず、今日の内科での検査の結果を待ちます。お行儀よく。

しかし、「そんなにあったら食べるのも辛いでしょう」なんて、今更すぎること言われてびっくりした。ごめん、わたしもう、そういうの既に超越した存在だから。口内炎の痛みを無視して生きていけるように、いくつかの感覚をオフにしてるから。ハイパー! ←無理やりオチをつけた。

恋する女の子たちへ

こちら(elogの方)。

自分的恋愛漫画。
どうにも世の中、わたしがこれだけはねえって思うような恋愛漫画がやけに人気があるようで。そうか、みんなそうなのか。ああいうのがいいのか。ねえ。
自分自身、「恋愛論として作品(作者やテーマ)に」以外で恋愛漫画に共感して読むということがない。
じゃあわたしが共感できる恋愛漫画っていうと、つまりはこういうもの。とかいいつつ、続くんだけども。
特に女子と恋愛について話を詰めたときに、どうしても感じる違和感を描くことにした。
マイペースになると思いますが、まあ、よければ。

あと、twitterをフォローしてくれると、elogの方の更新がわかりますよ。で、そのtwitterはといえば、確かelogにリンクが貼ってあるはず・・・!

あ・・・ありのまま・・・

あまりにかわいいのでレビュー!!

「AKB49」⑤ (宮島礼吏/講談社)

〔たかみな推し!〕

見た

すごく良かったんだけど、あの最後の雑さは何ですか。もう。2も解説からかなりのがっかり感が見てとれるし、もう・・・。
この消化不良をどうするかって、原作読むしかないのかなあって、なに、全巻だと文庫でも9000円すんの!もう!
楽天のポイント貯めて買おっと。

あしたのジョーとかってさ、読むと、人生長いなーって思うね。
簡単には死ねないよねえ。力石との思い出に溺れて生きていくってわけにもいかないしさ。結局、描かれてるのは人生なのよ。ボクシングを通して、男の生き様が描かれてるの。そういうの、今では古い価値観なんだろうけど、それって鳥山明のせいじゃね? お笑い界におけるダウンタウンのように、鳥山明が価値観をひっくり返しちゃったんじゃね? あまりに面白すぎたんだろうなあ。ドラゴンボールが。でも、みんなしてそっちいっちゃうのって面白くないやん。

高みを目指す男と女

白木葉子が、「ジョー」と呼んだ。

〔ネタバレ〕

好き


「ポーの一族」 (萩尾望都/小学館)
を改めて読んで、ああ、わたしって萩尾望都好きなんだなあって思った。
左脳だけじゃないんだなあって。普通に、エドガーが好き。エドガーとアランの会話が好き。語りとモノローグの日本語のセンスが好き。
高校くらいまで、高河ゆんと西炯子が好きだったけど、その二人の好きなところをもっと濃くして本質だけを抽出したものが、萩尾望都にあるんだわ。
っていうか、大体わたしの好きな女性作家(漫画家)さんて、いかにも萩尾望都好きです!って感じの人なんですよね。前述の二人は言うに及ばず、水白せとな然り、安野モヨコ・岡崎京子然り。つーか、SABEのパロディは今さっき気づいたけど、あれはひどいだろ! そのひどさが好きなんだけども!

で、アーサー・クエントン卿って何者よ。

(仮)

わたしって、ガッツリエロを描くわりに、行為内容はかなりノーマルじゃないですか。
という前提が間違っていたら、これに続く本論がただの仮定の話になってしまって、全く意味を成さないので、続きを書こうかどうか迷う。
ということだけでも一応書き留めておく。

メモ:結局それって願望なの?的な。

血だるま性法

やっぱたたむ。

〔下ネタ流血妄想注意〕

はぁーい

丈がカッコよせくしいいいいいいいいい!!!
と、いうわけで、今はあしたのジョーを見ています。いいなあ。っつか、丹下のおっちゃんと丈は、うん、アレだよな。わたしのファザコンを刺激するわな。
頭のイカれた拳キチのおっさんの情熱は、簡単にはあの根っからの悪タレには伝わらんのであった。夢なんか、見れるような時代でも生まれでもないんだからさ。ああ、お互い選んだ出会ってしまった親子関係。血の繋がりには依ることのない強い絆。何度も何度も踏みにじられる純粋で狂気的な情熱。すべてが、打つべし、打つべし、打つべし! 何度でもだ。倒れても立ち上がる。倒すまで打ち続ける。それでこそ、壁は破られるのだ。敵は倒れるのだ。そして絆は強くなるのだ。

わたしの好みって古いんだよね、多分。マイナーという一言で片付けるの、よくない。

しかし、日本赤軍の人たちはボクシングもしないくせに何が一体「俺たちは明日のジョーである」なんだろう。
勝手に共感したんだろうなあ。人間て、自分と違うものにでも共感するから。自分がなりたいものに共感する。且つ、下手に「論」と名のつくものをかじってたら、自分の都合のいいものに共感して自己正当化する。多分そういう類だろうな。
当時大学行けてたなんて結構裕福な家庭に違いないんだけど、親をはじめとする大人たちや社会に反抗したいフラストレーションがある場合、自分をジョーに重ねたら、ただのフラストレーションが正当な要求や運動みたいに思い込めるんだよな。そういう、正当化のための作られた共感て、ある。


ついでにブクマ整理しときます。
まず、意味不明脳髄特集。昔のも思いつく限り探して見つかったものをまとめとく。
コンビニでおつり渡すときレシートにはさむ客がうざすぎる http://hamusoku.com/archives/6117728.html
母親が自転車で痴漢されたんだが http://hamusoku.com/archives/165781.html
モスバーガーのきれいな食い方教えれ http://chaos2ch.com/archives/1311275.html
ヘソに精子入れてみろwwwwww http://chaos2ch.com/archives/2958847.html
これは普通やらないのかわからないことリスト http://chaos2ch.com/archives/1311608.html
さっき妹と食事とられたらうちの犬もとった件 http://read2ch.com/r/news4vip/1293457803/overview/
 あと、「お前らでもセックスできる方法考えた」みたいなスレもあったんだけど、見つからなかった。
以下、その他。
中学の頃ヤクザをエアガンで狙撃したら大変なことになった http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3067233.html
この時間だから少しだけヤクザの話でもしようか。 http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1712238.html
元カノから毎日送られてくる暗号を解いてくれ・・・・・・ http://vipsister23.com/archives/4240366.html
弟のために執事になってみた http://mamesoku.com/archives/3084854.html
 黒執事が好きだからというのもあるかもしれないけど面白いよ。
ジャンプの漫画をジャンケンで表現すると http://2chcopipe.com/archives/51767631.html
 クリリンは唯一チョキ使ってるよなあ。パーに勝てないチョキでグーから誰かを守ったりする。
俺のおふくろは、俺が18のときに親父が迎えた後妻だが、 http://onlinegameinside.blog19.fc2.com/blog-entry-6031.html
 これもしかして前も貼った?

ところで、べっつにどおおおおおおでもいいいいいいいんだけどさあああああああああああああああ!!!!!
これ→ http://chibapro.co.jp/?tbl=award_yng 見てくれ。
何で第46回載ってへんねん!!!!! うちらのことはなかったことかい!!!
確かに、「誰一人漫画を描く上での基本ができてる人がいなかった」とまで言われたけどさあああああああ!!! しかもこの前のイブニング新人賞でもおんなじ講評載ってたけどさああああああ!!!
あたしが出したらそういう評かい!!

そんなわたしですが

〔チラ見せ〕

忍者ブログ [PR]