忍者ブログ

不埒

まっすぐ立ってフラフラ歩きたい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

てんさい

こんな最終回ならば。↓以下コピペ。↓


○まるでダメな終わり方。
地球に襲来する鬼兵隊と春雨。
迎え撃つべく、木刀片手に、銀時は立ち上がる。
しかし、その瞬間、彼の身体を蝕む病が発覚した

「糖尿病です」
医者の宣告は非情だった。
同日、桂が、重傷で病院に搬送されてくる。
『だから、サンダルでゴミ出しに行くなと言ったのに・・・!』
泣きながら飼い主に縋りつく、エリザベス。
銀時:「くっ、ここは、真撰組(やつら)に頼るしかない!」
しかし、そこに入院手続きの為に現れたのは、真撰組副長、土方十四郎だった。
病名:肺癌。
「近藤さん、総悟、あとは任せた・・」
悟りを開いた瞳で、土方は病院食にマヨネーズを絞る。
だがその時、公然わいせつ罪と、未成年飲酒で二人が除名されたという知らせが・・・。
真撰組に、内部崩壊の危機迫る

その頃、「どいつもこいつも獣のうめきが足りねえぜ」とかなんとか言いつつ、悪役笑いをしていた高杉。しかし、彼も病に侵されていた。それも今時レトロな、肺結核。
「晋助様、何で予防注射を受けてなかったんスかァァァッ」
泣きながら、すがりつく、また子。
俺は若い頃はそれどころじゃなかったんだ。病床の高杉の脳裏を、これまでの人生が走馬灯のように駆け巡る。
おもしろき こともなき世を おもしろく・・・。先生、ごめんなさい。俺やっぱ煙管やめるべきでした。
同時刻。
「江戸健全青少年育成法反対ィィィ!わたしはロリコンじゃなくてフェミニストです!!」
「はいはい、続きは署でね」
児童ポルノ法で捕まる、武市先輩。
「リズムがっ、ビートが聞き取れんでござる・・・っ」
難聴で耳鼻科に通う万斉。
しじまに響く点滴音。光る手術室のランプ。
それは狂宴への序曲。

「ふっ、ついに、この時が来たね」
すべてを見ていた神威が、ついに動き出す。しかし、そんな彼の前頭部にも、若禿の予兆が―――?!
一体、地球はどうなってしまうのか。銀時から授かった教えを胸に、新八と神楽はビリーズブートキャンプのDVDと向かい合う。
さあ、燃えろ僕等の体脂肪。

銀魂 最終訓「若いからって、無茶したら駄目」
彼等の真の戦いは、これから始まる―――。


キャラの魅力がちゃんと生かされてて素直にいいと思った。ごめん、2chからの転載で。

PR

自と他

何故自分の感情は自分だけの問題だと納得できない人が多いのか。
自分の自分にとって有害な感情を処理するために、それを他人にぶつけるのを良しとできるのはどういう神経なんだ。人間完璧じゃないから、つい間違った行動に出ることはあるけどね。
自分を傷つけるものは悪って、何を根拠に決め付けるの? そういう考え方を間違っているとはいわないけど、周りから支持されてしかるべきっていうのはひどい幻想だな。どれだけ自分の正当性に自信があるんだ。今まで自分はこのやり方で上手くいってきたんだから、今初めてここで躓いたのは相手に問題があるに違いないって、やっぱりそう考えるのか。あなたの世界だけが世界なのか。それなら本当にあなたの世界だけで生きていってくれないものか。

やっぱり、実家を出るとか、大きな人の渦の中ですごすとか、そういう経験がない人って、世界が自分中心。もしくは、自分の家族中心、自分が生きてきたコミュニティ中心。
一度人間関係を完全リセットとはいかなくても、もう少し断続的に築けないものかな。
それとも、断続的な人間関係の中で生きていく必要のある人間の方がおかしいのか。そしたら、ああはいはいおかしいですよ、気に入らないなら私に構わないでくださいよって開き直るしかないですけど、こちらとしても。

私のそういう生き方と、ネウロとシックスの淘汰的やり取りに萌える(燃える?)こととは、非常に関係がある気がする。同じような経験と萌えの人、どこかにいませんか。

検索日和


「魔法少女プリティ☆ベル」 (KAKERU/マグガーデン)
いい!! 魔法少女が筋肉ムキムキのボディビルダーのおっさんというだけでもツボだが、おっさんが魔法少女を買って出ることになった動機が、「少女たちを危険にさらすわけには行かない!」だなんて、もう、素敵!!
この作者さんのは前にネットで見た熱血ロリ漫画(http://blog.livedoor.jp/news_h/archives/15151147.html)も感動したんだな。まさにYesロリ-タNoタッチ!だったわ。好きなら相手を思いやればいいじゃない。幸せにしてあげたいと思えよ。ねえ。ああ、この前向きさが大好き。・・・ただちょっと、絵柄が読み慣れなくて見づらい。

今月のフィーヤンの表紙見てどうしようもなくなって、遂に「ヤマシタトモコ ドヤ顔」で検索したら、2ちゃんのスレがヒットして救われた気持ちになった。よかった。同じように思ってる人いるんだ。ヤマシタトモコの描く女って、何だかいちいち米倉涼子。なんだろうあのいい女アピール。ものすごい偽者感があってダサい。いい女ですけど?って顔してるとこが逆にダサい。ずーっと自己肯定して歩いてるみたいな。踵鳴らしすぎうるさいうるさい。そんな感じ。
そういう人を生で見る分にはそこまで不快じゃないんだけどな。無視したり一言攻撃してやったりできるからだろうか。いや、個人の有り様としては糾弾するほどのことじゃないと思えるからか。まあ、人それぞれ、そういう時期もあるし、とか。
ついでによしながふみのことも「自分より下層の人間を無意識にdisってるところが大嫌い」という意見も見つけることができて、かなり楽になった。ほんとよかった。私と同じように感じてる人いるんだな。
同意見があるからって自分が正当化されるわけではないけど、やっぱりちょっと楽になるわ。やっと息継ぎできたみたいな。

しかし「埼玉レグルス」は結構ヒットするのに「鉄ゲタはいた爆弾男(ダイナマイト)」は全く見当たらないのはどうしてだ。この広大なインターネッツで。そこまでマイナーな漫画ですか・・・? 天下のジャンプで連載してたのに。月刊ジャンプですけど。2年くらいはやってたと思うんだけどなあ。子供のころ月ジャンですごく好きだったのがこの2つでした。

そんな私ですが、先日職場で、人間関係について意見を求められました。
職場の人が2人で話してて、そのすぐそばで目を合わせずに知らんぷりしてたら、「ちょっと! 埒さん(仮名)も聞いてるんでしょ!」って、何か巻き込まれた。
「○○さんのこと嫌いじゃないしいい人だと思うんだけどなんていうか、合わない。どうつきあえばいいのか」という悩みなんだけど、それ、私に聞く? この私に聞く? 私の意見なんか参考になるんですか。ねえ。
「『私とあなたは合わないんだから話しかけないでオーラ』を放てばいいんじゃない?」って意見は案の定却下されるしさあ。だって私にとっては、いい人だけど合わないなんて、日常茶飯事なんだもの。人付き合いの9割はそれじゃないか正味のとこ。だからそんなの、サックリ処理しちゃうね。ほら、そんな私の意見なんか、何の役にも立たないでしょ。だから聞こえつつも黙ってたのにさあ。
しかしその2人が言うには、「埒さん(仮名)には好かれてないんだろうなあと思うけど平気。普通に話せる」んだそうです。いや、そう思っていただけると非常に助かります。何というか、こういう無理のあるキャラも続けて押し通すもんですね。何か結実した。

そして、最後に半ば自分用ブクマとして、泣けるエロ漫画。
http://blog.livedoor.jp/news_h/archives/10275636.html
http://blog.livedoor.jp/news_h/archives/13494434.html
「泣けるエロ漫画」とか「マジキチエロ漫画」とか書いてあるとついクリックしてしまいます。
ちなみにマジキチはこれ。
http://blog.livedoor.jp/news_h/archives/13048794.html
http://blog.livedoor.jp/news_h/archives/10970457.html
いっとくけどこれ結局、買っちゃってますからね
そんな私の願いは、こういう漫画はこれだけで別のコミックスにして欲しいなということです。何か普通のエロ漫画って、買った後にものすごく後悔する。持ってるのが嫌になる。一時田亀源五郎氏の作品にものすごく興味を持ったものの結局買うに至らなかったのは、どうやら性欲の捌け口でしかなさそうだから。他人の性欲表現を受け止めるのが何か駄目だ。エロもグロも、話としてまとまっていれば大抵は平気なんだけど、そうでないものがどうしても駄目なんです。

映画を観たよ

つってもひかりTVですけど。かなり前のやつもあるけど。

「十三人の刺客」(平成版)
三池監督だって知ってたら観なかったけど、観てよかった! 面白かったー。あれもヒーローの美しい形だと思う。
ゼクロム
・・・・・・・・・・・・。まあ、観たらビクティニはかわいいと思ったよ。
「幸福の黄色いハンカチ」(高倉健版)
高倉健のかっこいとこにたどり着く前に心が折れた。先に堀北真希版を見てたら、桃井かおりは武田鉄矢にやらせてやれとしか思えん。もう、さっさとやらせてやれよ。
「さくらん」
なにこの少女漫画。ひでえ。何一つ面白くない。

anger

まあ、腹立つことってあるじゃないですか。憤ること。怒りを覚えること。
それで、継続的な関係にある相手には、それはあまりストレートにはぶつけられないという話。
関係を壊したくないからというのも確かにある。でも何というか、この年まで生きてきたら、プライベートで長期的な付き合いの相手っていうのは、それなりに信用したり尊敬したりできる相手じゃないですか。そういう人に、その場で生まれた感情を即物的にぶつけていいものか。それって相手を尊重してないんじゃないか。自分が相手を分析・理解できていないんじゃないか。と、思うのですよ。考えてしまうのですよ。
で、まあ、何らかの相手の言動で、腹が立つとしますよね。そこでまず、考えるわけです。ぶつけずに。ぶつけるべきかどうかを。つまり、自分のその怒りの正当性を。そこで私の思考のめんどくささが発動。何のレポートなんだレジュメなんだ研究発表なんだというくらい、正当性(もしくは不当性)の根拠をあらゆる方面に問う。
そうしたら、過去の事例が次々引き出されてぶちまけられます。その中から関連するものを一つ一つ拾い上げ、比較対照を続けるうち、今現在ついさっき生まれたはずの感情に、過去の類似例がリンクされて、それはまた、複合的な別の感情になってしまう。
そうすると、ねえ、もうそれって、最初の感情じゃない。目の前のその相手に対するものではない。よって、ぶつけるわけにはいかない。自分の中で繋がって同カテゴリに入れられてしまったら、最初に目の前の相手に対して生まれた分だけ抽出しろといっても、それはもう無理。それって既に、感情じゃない。ぶつけたって何もすっきりしない。つまり、誰にとってもいいことがない。
というわけで、結局その感情は、自分の中で不発弾として封印するしかないのです。もしくは咀嚼・嚥下、あるいは消化・排泄。だから怒りをぶつけるには至らない。

また私が、相手に自分に合わせて変わってもらうのを良しとしないというのもある。嫌いなんです。そういうの。できるだけ自分を勘定に入れずに他人には生きてほしい。どうか基本的に私のことは枠の外として様々な決定をなさってください。
というか、他の人はそうは考えないんだろうか。(またまたこのフレーズ)
まず、自分で自分をそこまで正当な人間だとは思わない。その思考にせよ行動規範にせよ。少なくとも、他人に強要して許されるほどではない。また、他人と共有するのに適切だとも思い込めない。そんな自分に合わせて他人に変わってもらうなんて、それは世界全体としての損失になるんじゃないのか。ああ、私は、世の中全体として資源や能力が無駄になるようなことが嫌いです。そういったものは最大限活用されていてほしい。
自分の道徳や規範はあくまで自分ひとりが生きていくためのものなので、他人に適用した場合の不具合が非常に怖い。
それがまた、自分が信用・尊敬できるような相手であるのならなおさら、その能力を無駄にしたくない。あなたはあなたを最大限生かして生きてください。そう願う。そんな対象について、仮に明らかな欠点があるとしても、それは即ち取り除かなくてはいかないものだろうか。とも考えてみる。
人間はそのすべてを包合してその個人である。美点も欠点も含めて。そうであるならば、その欠点があってこそ生かされる美点でないと、誰に断言できるのか。誰しも欠点がある(おそらく)。その欠点は全体のバランスを取るためには必要なものである。それが運悪く自分を直撃したからといって、それを取り除くなんて許されることなのか。とまで、考えてしまうわけです。だって嫌なら、自分が場所を変えることもできるんだから。それをしないのなら、受け入れるという選択肢もあってしかるべきでしょう。
そこで、目の前の他人のバランスと自分の快適性のどちらを優先するかを自分に問う。で、前述のような相手であれば、自分が少し立ち位置や見方を変えることで解決することになるわけです。そのための時間が、私の不機嫌時間。

以前は一通り怒ってから考えていたことを、最近は先に考えるようになったということなんですけどね。
それにしても、めんどくさい考え方だな。自分でも思うわ。

夏のしおり

忍者ブログ、パソコンで見たらちゃんとしてるのにⅰPhoneで見たら違う画像が表示されるってどういうことなの・・・。普通考えてありえない現象では・・・・・・。
最近の流行りはガスパチョと抹茶パフェです。最近甘いものよく食べるなあ。

漫画はキャラクターって、わたしも何度も本当にそのとおりだって実感したけど、でも、モンタージュ読むとそうとも限らないような気がする。好きな人のことが気になるというのは確かに誰でも抱きうる好奇心なんだけど、だからわかりやすいんだろうけど、うん、わかるけどそれは。でも、それとは別の好奇心もあるじゃん? 知的好奇心というか。ホラーなんかで先が気になる、オチが気になるみたいな。しかしそれって世界全体の魅力なので、それに比べれば、魅力的なキャラクターを作るほうが簡単なのかも。いや、それも難しいんだけどね。

感動の記号化

腐女子たちが漫画やらアニメやらを見て何はなくともカップリングを見つけ出すのって、旅行行ってとりあえず写真撮るみたいなもんかな? これを読んだ!っていう実感を、わかりやすい形にして満足したいのかな? いいとこだったなあって思い出は大きすぎて持ち歩けないから、一枚の写真に収めておくみたいな。何となく自分のものにした感が得られて安心すんのかも。
ものすごく気に入ったからその後も何度も足を運ぶ人や、名産品をお取り寄せし続ける人もいるんだろうけどねー。
ただ、写真は間違いなく旅先の風景だし、その人自身の思い出だけど……って、まあその話はいいか。

旅先で写真撮るのも、とりあえずお気に入りのカップリング見つけるのも、記号的なフレーズのギャグや言い回しが共有されやすいのも、おんなじようなもんなのかもね。
しかし、感動の記号化って楽しいのかな。ほんとの感動なんてものは、いつも心に抱いてたら邪魔ってことかな。確かにそれはそのとおりだけどね。

この夏のイチ押しミステリー

モンタージュの話がしたい。今かなり忙しいんだけど、それでもモンタージュの話がしたい。それくらいあの漫画が面白い。漫画というか、漫画のプロの描いた本気の物語。
簡単にいうと、3億円事件に今更(2010年)巻き込まれてしまった少年少女の日本縦断逃亡劇ミステリー!
あの漫画の面白さは、読み込めば読み込むほど理解できて推測できるということです。意外にそういう物語ってないぞ。デスノートなんか推理し損だったし。金田一だって、いろんな事知ってないとわからないし。相棒だって、よく言えばテンポがいいんだけど、右京さんのペースではこっちは推理できないし。20世紀少年は・・・モンスターは・・・うん・・・。
今、モンタージュブログを作ろうか考えているところです。推測や謎をメモするブログ。そんでその都度答え合わせしていく。2回どおり読んでかなりわかったので、わからないことはみんなわたしに聞きなさい。

メモ。
・回想シーンの使い方・目的
・講談社は今後帯でネタバレの方向なの?

血圧が低い

エログの方に最近お怒りのコメントがくる。「早く更新してください!」って、なんかすごい剣幕なの。あんまりしつこいしHNすら書きやがらないから、いっそアク禁してやろうか。どうせこういう人は、近いうちに展開に怒り狂うのが目に見えてるし。
こっちから飛んでいってる方には多分想定内だと思いますが、あれ、中学生男女のやつ、順当にハッピーエンドに向かったりしませんからね。そういう趣旨の話じゃないですから。
と、そういうコメントもあるものの、ちゃんとキャラクターの特にヒロインの方の描かれ方をちゃんと読み取ってくださってる方なんかもいらっしゃって、それは実はかなり嬉しいです。あのヒロイン、一応いい子として描いてるんだよね。普通のいい子。まともに人の気持ちが汲めて、酷いことや余計なことはせず、控えめながらも一応正義感を幾ばくかは持ち合わせている、責任感が強くて気立てのいい子。

で、あー、何だっけ。

昨日そばを食べ過ぎたせいか、血圧低くて思考力が著しく落ちていて、今にも寝てしまいそうです。頭思い。

ブクマと殺せんせー

一応もう一度。下の記事のパスは、わたしの同人活動の最終的メインカプ名(英小字7文字)です。

ベジータが天下一武道会前にご飯食べてるシーンって何か良いよな http://vippers.jp/archives/6278449.html
人のバッグに正露丸入れるの楽しすぎワロタwwwwwww http://himasoku.com/archives/51720857.html
向かいの部屋のお姉さんが発情期に入った http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7155102.html
 素敵な恋の話。
いかにして『八尺様』は生まれたのか/Web怪談と現代のオカルト http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20120606/1338980066
 後でiPhoneで読む用。

わたし、高倉健好きかもしれない。いや、好きだな。
そして堀北真希がかわいすぎてやばくてずっと家で一人のときは幸福の黄色いハンカチ見ててはああああかわいいああはああああとかずっと言って描いたのが下の記事のネームです。誰にどれだけ似てないといわれようと、あれはモデルは堀北真希です。
そういえばわたしはオリジナルでキャラを作るとき、大抵芸能人から探してモデルにして描くんですけど、似てないといわれるのは別に構わないのだ。自分の中でのこの人(キャラ)はこういう顔っていう軸にするだけだからね。でも、「全部おんなじ顔じゃん」ていうのはとても傷つくのでした。

あとですね、殺せんせーいいですね。わたし人外萌えとか異種姦萌えがある。きっと手塚治虫のせいだ。
それと、あの作者さんのキャラクターの言動には、そう!そうなんだよ!!みたいに思わされることが多い。そうだね、数少ない共感系の漫画かもしれないね。
まあでも基本、個性の強すぎる人が真っ当なことを説く話が好きです。殺せんせーもそうだと思うの。

忍者ブログ [PR]