忍者ブログ

不埒

まっすぐ立ってフラフラ歩きたい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴィジュアル

tiger&bunnyがキャラデザだけで勝ち確定なのと同様に、今期の月9も相当のものだと思う。キャスティングに隙がなさすぎる。
話なんかどうでもいいというわけじゃないが、ある意味、どうでもいい。というか、多分、普通が一番いい。普通のことをいいキャストがいい演技で観せてくれたら、それがきっと最高ですよね。このどっちかでも欠けたら、ただの陳腐な駄作でしかないんだけど。且つ、いいキャストと演技っていっても、好みがあるわけだけど。
ていうか、あたしが観てるんじゃないよ? ダンナが観てるんだよ!! 新垣結衣を観てるんだよ!!

PR

はああああああ

わたしはIKKIという雑誌が嫌いだ。そしてこの度大嫌いになった。理由は略。
ただひとつ言っておくと、あの中からたったの8Pを探し出すのも切り出すのもかなりの苦痛だ。

にわか追悼

道満晴明を読み漁り、一周してSABE氏追悼に入りました。
元々、コピペブログのSABE氏追悼記事のコメント欄で、道満晴明を知ったんだよね。「SABEと並んで賞される道満晴明ってどんな人!?」って興味持ったのが最初。

〔SABEといえば〕

エンドレスエンド

戦争っていうトランプゲームを知ってますか。全カードを2人で分けて持って、1枚ずつ出して、数大きい方が勝ち。負けたら出されたカードを2枚とも引き取って手札にして、先にカードがなくなった方の勝ち。
なんだけど、負けた方が勝ち札を引き取るってことは、強いカードを得て勝つ確率が上がるってことで、すると片方が勝ち続ける確率は低くなって、ゲームの決着は遠くなって、果たして上手く終えられるものなのか。
っていう状態じゃないのか今週のブリーチは。

クライシス

終わった。
「振り向くな君は」が。
あっさり終わった。
何だチクショウ。俺か!? 俺が応援したせいか!!?? 早々に目をつけて熱烈応援してたせいか!!!???
何かもうやだ・・・。まさか終わると思ってなかったから、むちゃくちゃ辛い。もうやだ。

今週は49も休みだし、むろみさんに癒してもらうしかないわ・・・。
49は頑張ってるよね。(正直今の吉永さんの話はどっちでもいいが) 今まで1度も休まず、一挙2話掲載を何回やった? ていうか、それをいうなら振り向くな君はもなんだけど。

ええい! 悔し紛れにこれ貼っといてやるわ!
藍染「いつから自分は打ち切られないと錯覚していた?」 http://horahorazoon.blog134.fc2.com/blog-entry-1486.html
★一護……それは俺でもツッコむと思うぜ…… http://netatama.net/archives/5287849.html

あと、これは自分用だからな! みんなのためじゃないからな! iPhoneから見る用だからな!
保存必至な最高レベルな女の子画像 53枚 http://darami.org/archives/51220325.html
【三次元】白人女性かぁいい(;゚∀゚)=3ってなる画像貼ってけ Part.8 http://www.torepan.com/archives/3895379.html

あらぬ誤解

うちのブクログって

〔ウィジェットで超重いのでたたむ〕

女ってやつ

少女漫画を始めて読んだのは、多分、3歳くらいのとき。漫画だってことで、喜んで読んでたんだけど、実は、当時は全く理解できていなかった。
好きだとか嫌いだとか認めるとか認めないじゃなくて、本当に理解できなかった。何故ここで主人公は泣くのか。それは辛いことなのか。辛いと主張していいことなのか? 当時はそういうの、理解できてないということすら理解できてなくて、ただそのまま理解してたね。感情としてでなく、情報として。「こういうとき女の子はこうするものなのだ」と。自分がどうするかは、また、別の話ですが。

今思うに、何より理解できなかったのは、「私、傷ついた!」っていう主人公の主張だと思う。ハッキリ宣言するわけではないんだけど、でも漫画だから、モノローグでその辺語られるでしょ。それよ。「私は傷ついた!」って、正当な主張みたいに。その意味が全くわからないのね。「傷つく」という言葉自体はわかってるはずなんだけど、その主張の意味がわからない。だからって、何なのか? それは主張すべきことなのか? ただただ理解できなかった。でも、それが女の子らしさというやつなのかなと収めることにした。
そうして、今、依然としてわからないままです。何だろうね、あの、「私、傷ついたんだから!」っていうの。
「だから女ってのは」って言われるのって、そういうとこじゃないのかな。「女は自分の都合のいいことばっかり言いやがる」とか、「女は泣けば済むと思ってやがる」とか、「女は感情でしか話ができない」とか、「人のことは責めるくせに自分が責められたらパニックになる」とか。

って、思うことが最近個人的にあったんですけどね。ああ、これだよ。って。
「私、傷ついた!」って、そのときほんと頭の中そればっかりになっちゃう女。「私、傷ついた!」→「傷つけられた!」→「相手は悪!」っていう脊髄反射の三段論法。ほんとに感情論なんだよなあ。感情が大事ってのはわからなくはない価値観だけど、違うの。「自分の感情」が大事なの。いつでも自分の感情最優先ではないのかもしれないけど、「傷ついた!」ってときには全回路がエマージェンシー。
「傷ついた」って、そりゃこっちもぶつかったけど、一方的に突っ込んでったわけじゃないし、結果的にそこまでのケガを負ったのはお前の立ち位置や転び方にも問題があるだろうよ。だって、同じ状況でもこっちはそこまで傷つかないからね。って、傷つかない側からそんなこと言っても、そんな女は聞きやしないんですけど。
確かにそういうの、ほぼ女でしか見ないわ。男でも女々しいやつはいるさ。自分の被害を強調するやつだっている。でも、結構自覚的だよね。「傷ついた!」で頭いっぱいになってないけど、勝つために言ってるっていうか。それはそれで滑稽ではあるけど。

ある人が、「仲間外れにされた」って言うわけ。泣いて言うの。よっぽど酷い目にあったんだなって思ったね。で、とりなしてあげたわけ。そしたらしばらくは止んだんだって。
でも、また仲間外れにされてるのね。その後、別のとこでもまたされてるのね。
それってさあ、お前に問題があるんじゃね? あっちでもこっちでもって、そりゃ原因はお前じゃね?
そもそも、「仲間外れにされた」なんて、被害者意識の強烈な日本語だよねえ。何も「され」てなんかないのにさ。「仲間外れにされ」たんじゃなくて、「仲間に入れてもらえ」なかったんでしょ。向こうはあんたに何の働きかけもしてないっての。仲間に入りたいなら自分から働きかけなさい。何で何もかも、向こうが自分に害を与えてきたみたいに考えるかなあ。
そういうのも、女に特有って言っていいんじゃないのかな。

やっぱり、そういうの、くだらないわ。「傷ついた」って主張がほんっと意味わからんわ。だから何なんだ。誰かがあんたを傷つけたんじゃないからね。あんたが勝手に傷ついてんだからね。あんたが勝手に頭ん中「傷ついた!」でいっぱいにしてんだからね。そういうのは、自分で解決しなさい。それができないなら、一生穴から出てくるな。

という点において、少女漫画もサブカル的ガールズもわたしにとっては一緒。
且つ、その反動で、傷つくことを恐れない女の子の恋愛ものが好きなのかも。無防備に求愛活動を行う男の子が好きなのかも。
だって、触れ合うって、傷つけあうことでしょう? 摩擦係数気にして人のせいにするなら、誰とも触れ合わず生きていきなさい。

兄MAX!

妹たるユリアの愛した男・ケンシロウを見極めるため、あえて追い込んで戦いを挑むリュウガ。を見て、「妹彼(イモカレ)ってタイトルにしたら月9になりそうだなーと思って、具体的に考えた。でも、妹の彼氏にやきもちだか責任感だか兄妹愛だかで食ってかかるお兄ちゃん、みたいなのに夢見れる女の子(子?)ってそれなりにいるんじゃないかな!
あと、ジブリで北斗の拳やったら、絶対リンが主役だよね。ケンシロウは基本帰ってこない。トキが話聞いてくれるんだけど、人生については深いこと言えても女心には疎い。バットはリンに対して好きって自分ではまだ気づけない段階での恋心を抱いてて、リンにも自分にももどかしい思いをする毎日。リンはケンシロウが好きだけどユリアも好きだし尊敬してる。
くらいの妄想は、ジブリまともに見てなくてもできますよ。

こんなわたしだけど、好きなポケモンはピカチュウとミュウとルカリオです。ルカリオにおんぶされたい。リオルから育てて、信頼関係を築いていきたい。今もし二次創作をするとすれば、ミュウかルカリオでだと思います。

昨日のこと

IKKIのバックナンバーを9号分も注文してしまったよ? 後で気づいたんだけど、あれって1冊何キロあるの・・・。持って帰れんの? 全部いっぺんにきたらどうすればいいの。それがもしバイトの日だったらほんともう・・・。

石原さとみ髪切るとか反則じゃね!!?? かわいすぎね!!?? あの子イメチェンの度にかわいくなってね!!??

沖陸奥みたいな銀登勢って、それ既に銀登勢じゃなくね? 沖陸奥でもなくね? オリジナルじゃね? そもそも沖陸奥なんてこの世になくね?

ナントカ家族とナントカ家族

なんか心理学の基本の基本に書いてありそうなことに、にわかに気づいた。ような気がする。のでちょっと書く。

〔たたむほどの内容でない気はするが〕

忍者ブログ [PR]